2013年9月2日月曜日

母子保健活動 1 ☆Mothers & Infants Health Care Program  

8月25日インドに来てから初めての母子保健活動に参加させて頂きました~^^
 
 
 
この活動はNGO Children Aidが、スーリヤスクールと一緒に行っている活動で、主に地元の
 
☆妊婦さん、乳幼児の健康保持  ☆病気の早期発見 ☆健康への意識向上
の為始まった活動です。
 
具体的な経緯をお話すると、、、、^^
 
 立ち上げには募金を募り、赤ちゃん用の体重計、妊婦さんの為の血圧計を買い、
日本よりhappy scienseのメンバーで産婦人科医師、看護学校教諭、ナースさん等がボランティアで訪問。
スーリヤの先生方に研修を行い、リーダーを養成を行いました☆
 
 
その後もリーダーになった先生方と井上さんは、月に1~2回、継続的に妊婦さんの血圧測定や、乳幼児の体重測定に村を訪問し、それが現在も続いておりますー^^
 
測定以外にも、、、。。
近くに他のnpoがやっている病院があるので、症状が重い場合は通院を勧めたり、、
避妊の為のコンドームが配られている事や、出産時に政府から出る補助金の話など、女性達への必要な情報提供等も、行っています。
 
また、年に一度、年末の休暇を使いhappy scienseの医療系ボラメンバーも村を再訪し、妊娠のメカニズムや異常、避妊の知識等のセミナーを開き、女性や子供達が健康を維持する為の正しい知識の普及!に努めています。^^
 
最終的には村の住民の方からリーダーを輩出し、自立したコミュニティを作る事。
そしてそれをどんどん広げて行くこと!を目標とした活動☆ですーー^v^
 
 
と、かなりざっくりお話しましたがこの様な流れになっております☆
 
この活動はもう数年続いているのですが、今回は私もナースの端くれとして、ご同行させて頂きました~☆
 
 
場所はスーリヤスクールの旧校舎にて☆ と、いいますか旧校舎まであった事に最初ビックリです☆m☆  現在は公民館の様に村の方に貸し出したり、他のnpoの方にも貸していらっしゃるとの事。  スダマさん、、、ほんと凄い、、、、!!>V<
 
 
さて、開催日は村のスタッフの方が事前に家を回って声をかけてくれます。
スタッフの方☆
 

 
準備して待機します。右はこのプロジェクトのリーダーをしているレイカマダム。
裁縫室とは違う顔、です☆^^
 
ngo代表の井上さん^^ あっという間に子供達に囲まれて♪の一枚。笑
 
 
続々と集まります^^
 
 
 
 
続きます~^^
 

0 件のコメント:

コメントを投稿